起業から3年以内の会社に届けたい支援サービス

~“起業したけど、何から始めるべきか分からない”という方へ~

「法人登記は終わったけれど、次にやるべきことが分からない」
「ホームページもないし、採用もまだ手が回らない」
「補助金って難しそう。誰かに相談したいけど、どこに聞けばいいのか…」

そんな“創業まもない”企業・個人事業主の方から、私たちは日々たくさんのご相談をいただいています。

創業期のスタートダッシュは、今後の事業の伸びしろを大きく左右します。
だからこそ、「誰に、何を、どう頼むか」を最初に整えておくことが、安定経営への近道です。

目次

創業期に直面する“本業以外”の壁

創業して間もない時期は、販路開拓・営業活動・資金調達・仕入れ管理・経理対応…と、社長が“何でも屋”にならざるを得ません。

なかでも後回しになりがちなのが、以下のような「本業以外」の周辺業務です。

  • ホームページ・Googleビジネスの整備
  • SNSの開設や運用(Instagram・LINE公式など)
  • 求人票の作成・採用の進め方設計
  • OA機器・事務設備の導入
  • 補助金・助成金の情報収集と申請準備

こうした「やらなきゃ」と思いつつも手が回らない業務こそ、事業の“土台”として早めに整えておくべき重要な部分です。

ファミリアジャパンでは、創業3年以内の事業者様に向けて、「本業に集中できる環境」を一緒に作るサポートを行っています。

ファミリアジャパンの「ワンストップ支援」とは

「どこから手をつけていいか分からない」
そんな状態でも大丈夫。
私たちは、お客様の現状と課題を丁寧にヒアリングし、優先順位を明確にした上で、段階的な支援を行います。

一例として、以下のような支援をワンストップでご提供しています。

  • ホームページ制作(スマホ対応/SEO設計/補助金対応)
  • SNS運用代行(Instagram・LINE公式・Googleビジネスプロフィールなど)
  • OA機器の導入支援(コピー機・POSレジ・Wi-Fi環境整備など)
  • 採用活動のサポート(求人票作成・ハローワーク対応・人材紹介)
  • 補助金・助成金の申請支援(対象確認/申請書作成サポート)

「まずはホームページだけ作りたい」
「補助金の対象になるかだけ知りたい」
そういったライトなご相談も歓迎です。

必要な部分から少しずつ進める設計も可能ですので、無理なく、確実に“事業の土台”を整えていくことができます。

外部パートナーの力を、創業期から取り入れる

起業初期は、自分でなんでもこなす「一人プレイヤー」になりがちですが、
全てを内製しようとすると、スピードも精度も上がらず、成長機会を逃してしまうことも少なくありません。

逆に、創業初期から外部パートナーを活用し「任せるところは任せる」体制を整えることで、

  • 販路拡大や営業活動に集中できる
  • 補助金を活用してコストを抑えられる
  • 最新の集客・採用ノウハウを取り入れられる
  • 第三者の視点で事業を俯瞰できる

といった多くのメリットが得られます。

「自社のことを理解してくれる伴走者」として、ファミリアジャパンが創業期の“右腕”になれるようサポートします。

よくあるご相談内容

これまで創業3年以内の事業者さまから、以下のようなご相談をいただいています。

  • 知人から紹介されて起業したが、集客がうまくいかない
  • 営業は自分でできるが、ネット関係は何から始めればいいかわからない
  • とりあえず無料でInstagramを始めたけれど、効果が見えず不安
  • 人手が足りないが、求人媒体に出す予算もない
  • 補助金があると聞いたが、自分の業種でも使えるか分からない

このような「相談しづらいけど不安なこと」を、一度フラットにご相談ください。

まとめ:創業期こそ「仕組み化」の第一歩を

創業初期は、忙しさに追われる毎日だからこそ、
「後でやろう」と思ったまま数年が経ってしまうことがよくあります。

でも、今ここで一歩進めるだけで、事業の軸は大きく変わります。

私たちファミリアジャパンは、創業期の伴走支援に特化したサービスを通じて、
小さな一歩が確かな成長につながるようサポートしていきます。

▶ 支援サービスについて無料で相談する

目次