月5,000円以上のプリントコスト、見逃していませんか?

「プリント代なんて微々たるもの」と思っていませんか?
ですが、A4モノクロ1枚あたり約3円、カラーなら10円以上と言われるプリントコストは、意外とバカになりません。

例えば、1日20枚を印刷した場合、モノクロであっても月間のコストは1,200円以上。
カラー印刷が混ざると、月5,000円を超えるケースも珍しくありません。しかもこれが部署ごと、支店ごとに発生していると考えると、毎月かなりの額が“見えないコスト”として積み重なっていることになります。

目次

そのコピー機、本当に今の業務に合っていますか?

古いコピー機を「まだ使えるから」と使い続けている企業も多いですが、本体価格よりも注目すべきは“ランニングコスト”です。
トナー単価が高かったり、保守契約が更新されないまま継続されていたりすると、最新機種と比べて1枚あたりのコストが2~3倍違うこともあります。

さらに、印刷速度やスキャン機能などが業務に合っていないと、生産性にも悪影響を及ぼしかねません。
「なんとなく使っている」ことで、毎月数千円~数万円の無駄が発生しているかもしれないのです。

まずは、プリントコストの“見える化”から始めましょう

プリントコストの見直しは、やみくもに機種を変えることではありません。
まずは、現在どれくらいの枚数を印刷していて、どんな用途で使っているのか。
そこにかかるコスト(トナー代、カウンター料金、保守費用など)を一覧化することで、「何が無駄で、何を減らせるのか」が見えてきます。

ファミリアジャパンでは、コピー機の無料診断を実施中

私たちファミリアジャパンでは、現在ご使用中のコピー機について無料診断を行っています。
印刷枚数・保守費用・契約内容をもとに、現状のコストと、機種変更による削減効果を「見える化」し、ご提案いたします。

また、設備投資に関しては、地域や業種に応じた補助金の活用アドバイスも可能です。
「入れ替えたいけどコストが心配…」という方でも、予算に応じた最適なプランをご提案します。

コピー機は“固定費”ではなく“変動費”です

社内のプリントコストは、「気づかないうちに経費を圧迫する」代表的なコストのひとつ。
コピー機は買ったら終わりの“固定費”ではなく、日々積み上がる“変動費”です。

ちょっとした見直しで、年間数万円以上の削減につながる可能性も。
経費の最適化をお考えなら、まずはコピー機から。
お気軽にご相談ください。

▶ コピー機の無料診断を依頼する

目次